第60回宝塚市民の警察官賞贈呈式
ID番号 1019513 更新日 平成29年1月24日 印刷
イベントカテゴリ: その他のカテゴリ
- 日程
-
平成29年1月31日(火曜日)
- 開催時間
-
午前10時から午前11時まで
- 対象
どなたでも
- 施設
市役所
3階 大会議室- 内容
「第60回宝塚市民の警察官賞」の受賞者が、次の4人の皆様に決定しました。
同賞は、地域社会の安全と市民の安心に貢献した兵庫県宝塚警察署の警察官に贈られるものであり、宝塚防犯協会長、宝塚市長、宝塚市議会議長の名において表彰を行うものであります。
~ 受賞者の紹介 ~
◎地域第三課 警部補 坂本 憲正(さかもと のりまさ) 氏
平成24年(2012年)9月宝塚警察署に着任し、地域第三課において交番勤務に従事。
着任以来、宝塚警察署の主要交番である宝塚駅前交番においてブロック長として約4年間、部下を統率し、事件事故の初動捜査をはじめとする地域警察活動の推進に貢献されています。
◎生活安全課 巡査部長 川口 智(かわぐち さとし) 氏
平成23年(2011年)3月宝塚警察署に着任し、留置管理係勤務を経て、平成25年(2013年)3月から生活安全課に勤務。
生活安全課で中核を担う捜査員として、市民が不安を感じる痴漢や不法投棄事件等を検挙するなど、宝塚市民の安全で安心な暮らしを確保する活動に貢献されています。
◎刑事第二課 巡査長 高垣 慎太郎(たかがき しんたろう) 氏
平成22年(2010年)3月宝塚警察署に着任し、地域課、直轄警ら隊、留置管理係を経て、平成27年(2015年)3月から刑事第二課に勤務。
高齢者を対象とした特殊詐欺関連事件の捜査等、市民の安全と平穏を確保するため日夜勤務に精励し、宝塚市の治安維持向上に貢献されています。
◎交通課 巡査長 大木 壮一(おおき そおいち) 氏
平成22年(2010年)9月宝塚警察署に着任し、地域課、直轄警ら隊勤務を経て、平成25年(2013年)9月から交通課の白バイ乗務員として勤務。
真面目で正義感が強いことから、交通事故を1件でも減らしたいとの強い信念の下、日々積極的な活動を行い、市民生活の安全確保に貢献されています。
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
企画経営部 政策室 秘書課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁3階
電話:0797-77-2060 ファクス:0797-77-2080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。